【照蔵読書】後悔しない時間の使い方

スキルアップ
スポンサーリンク

今回紹介するのはコレ!

『後悔しない時間の使い方』

です!

『今日という日に「感謝」する!』

「今日」という日は今日にしか来ません!

当たり前のことですが、真理でもあります!

また、その「今日」という日はいずれか最後の日になります!

日々当たり前に過ごしている「今日」は突然来なくなります!

それは病気かもしれないし、事故かもしれない!災害に巻き込まれるかもしれない!人生を全うして老衰かもしれません!

色んな最後の日が来ますが、確実に言えるのは、その「最後の今日」は人知れず突然来るということです!

その事を意識するといつも当たり前に来てくれていた「今日」が大事なものだと感じて感謝することができます!

そして、この感謝はメンタル的なものではなく、しっかり論文でポジティブな面を発揮することが分かっていて、

「2習慣感謝の日記をつけると、ストレスが28%和らぎ、おう鬱状態が16%軽減する!」

「感謝の気持ちを持つと、ストレスホルモンが23%減らす!」

「感謝の手紙を書くと、自殺志願者の88%が絶望を克服し、94%が楽観的になる!」

「感謝」という気持ちや考えが、色んないい事を発揮してくれます!

いきなり感謝しろ!ということは難しいかもしれませんが、1日の始まりと終わりに、会った人!会った事、そして頑張った自分自身に

「ありがとう!」

と言うことから始めましょう!

『ゆったりとした時間を過ごす!』

人生を!1日を後悔しないように生きようと考え過ぎるとせかせか動きすぎて心を安らげる時間が無くなり結果的に、時間に追われる日々を過ごし、心も体も疲れ果ててしまいます!

世の中の成功者を見てもわかりますが、彼らはエネルギッシュに活動もしますが、共通してあえて「ゆったり過ごす」ことも忘れません!

遠回りをしているようでも、そのような時間を持つことで、フィジカルを休め、メンタルを安定させることでより作業効率をあげているのです!

でもいきなり「ゆったり過ごせ!」と言われても難しい!という方には1日5分といった短い時間でも良いので「瞑想」をすることが勧められています!

最初は慣れずに上手くできないかもしれませんが、何度か繰り返しているうちに呼吸は安定し、自然と同化するような感覚を得られるようになり!時間の流れとも一体化できます!

そうすると、自然と心が落ち着き、瞑想をしている時間以外でも、心の安定が保たれ、忙しい中と思えた日々の中でもゆったりした気持ち余裕を持つことができます!

とにかく行動して忙しく過ごす日々もいいですが、1日5分の「瞑想」を行い、「ゆったり過ごす」時間も大事にしましょう!

『時間を投資する感覚を持つ!』

時間が残酷なのは、貯めることも、その時間を超えて過ごすことも出来ず、ただ、その瞬間にしか使えない所です!

だからこそ、色んな著書で

「その瞬間を全力で生きよう」や

「その瞬間に集中するマインドフルネス」

などが重要視されています!

ただその瞬間にしか使えない時間にも、2種類の使い方が存在し、それが、

「時間を使う」か

「時間を投資する」かの2種類です!

2種類とも時間を使用することに変わりありませんが、前者の「時間を使う!」ということは、いわゆる時間を「浪費」することです!

例えば、ゲームを何時間もしたり、ネットフリックスで動画を見漁ったり、InstagramなどのSNSをただただ眺める!といったことです!

その全てが無駄ということではありませんが、何も人生に恩恵を与えてくれない時間の使い方を「時間を使う!」といいます!

もう一つの「時間を投資する!」は、

例えば、

「生涯に渡って大事にできる思い出を作る!」

「社会で生きていくためのスキルを身に付ける!」

「自分をより賢くして未来を切り開く!」

といった、一見抽象的にも思える内容ですが、それは、旅行だったり、勉強だったり、技術を身に付けるといった、未来の自分にエネルギーを蓄えるような時間の使い方を「時間を投資する!」といいます!

どちらの時間の使い方が絶対に正しいとは思いません!

しかし、日々を過ごす中で少し考えてみましょう!

「今過ごしているこの時間の使い方はどうなのか?」

「この時間の使い方は自分を幸せにしてくれるか?」

その時間の使い方がいつだってあなたの人生を左右します!

『長期的な視点で生きる!』

長期的な視点から人生を見ることができれば、人はいつだってそれに向けての行動を取ることが出来ます!

例えば、5年後には英語を覚えて海外に行きたいという視点があれば、まずは日常生活で使用する文法や単語を勉強するという行動が取れるし、本を書きたいという視点があれば毎日1ページ作成すれば、1年間で365ページといった分厚い本をも出版することもできます!

ただ、人間は生まれつき短期的視点で生きるように設定されており、それは原始人の時からさほど進化していないとの論文も出ています!

確かに、命の危険が常に付きまとう原始時代であれば、今その瞬間にフォーカスしていなければ、生き残ることは出来ないし、当たり前とも言えます!

しかし、現代社会では原始時代よりも安全に人生を送るための環境が整っており、より充実した人生を送るためには長期的な思考で生きる必要があり、その思考は自分の夢や目標を達成するために不可欠なものになっています!

今その瞬間を充実させる為にも、

「長期的な視点」

で人生を見て、将来にどうなりたいか?どんな人になりたいか?など意識して日々を過ごしましょう!

『「時間がない!」は禁忌ワード!』

人生を有意義に過ごす上で絶対に言ってはいけない言葉!

「時間がない!」

は人生を有意義に過ごせなくなるだけではなくて、その人自身の可能性を無くしてしまう呪いの言葉でもあります!

まず人の人生には思ったよりも時間があります!

仕事に育児に家事!そんな時間はないと僕も思っていましたが、この本では一度冷静になって1日をもう一度見つめ直してみましょうとアドバイスされています!

確かに大きな時間はないかもしれませんが、その大きな時間と時間の間に無数「隙間時間」が隠れていませんか?

子供を幼稚園に送ってから買い物をスーパーが開くまでの時間!

煮込み系料理を作っている時の煮込み時間など、一つの隙間時間は数分から数十分かもしれませんが、それを全て合計すると数時間にはなると思います!

仮に1日の中に1時間の隙間時間があるとしたら、1年間で「365時間」、10年で「3650時間」!かなりの時間となります!

これを見てわかるように、時間はないのではなく、日々の忙しさの中で

「時間が無いように錯覚させられている!」

のです!

「時間がない!」と言うのは簡単です!忙しそうにしていれば文句も言われないし、罪悪感を感じることもありません!

『行動記録をとる!』

長期的思考を持って、時間を確保してもそれだけでは有意義な時間は形成されません!

人は間違うし、時に間違った方向に努力してしまって目指すべき場所を余計に遠ざけてしまうこともあります!

それを予防する方法が

「行動記録をとる!」

です!

何か行動をした後に、何にどれだけの時間を費やしたかを記録します!

最初は面倒くさく、続かないと思えば1時間ごとでも良いので記録をとります!

ここで大事なのは「トレーニングをした!」や「勉強をした!」などのポジティブなことも勿論記録しますが、「SNSを見た!」や「ソファでゴロゴロした!」などのネガティブな部分も必ず記録するということです!

最初はネガティブな部分には目を向けたくないので、記録を取るのも、後で見返すのにも抵抗があります!

しかし、本当に充実した1日1日を過ごし、目標や夢を達成するには!記録を取り、方向を修正する必要があります!

人は完璧じゃないし、しんどい時もあれば誘惑に負けるのは当たり前です!

なので、そのネガティブな行動自体を完璧に無くすのは不可能だと思います!

しかし、ネガティブな行動を記録していると、どういった時間やタイミングでその行動をしているかを知る事ができ、そのネガティブな行動を強い意志を使って阻止するよりも、そもそもそうならないように事前に対策することもできるのです!

例えば、ついついソファに座ってしまうとテレビをつけてしまってダラダラ時間を過ごしてしまう!という行動をとってしまうなら、テレビのリモコンを取りにくい位置に置いておけば本当にテレビを見る時にしかテレビをつけないし、勉強中にケータイの通知が入るとついついSNSを見てしまうなら、通知音を鳴らないようにしたり、ケータイ自体を目の入らない場所に保管しておくこともできます!

「やった行動を記録する!」

単純で簡単なことですが、やった行動を見返すこと程、人生の軌道修正を上手くできる方法は中々ありません!

まずは、1時間ごとでも良いので記録をつけていきましょう!

『先人達から学ぶ!』

最近の著書では

「考える前に行動しろ!」

みたいな内容のものが多い気がしますが、正直それだけではいけません!

確かに、考えるだけで中々行動に移せないような人には先に行動することも必要かもしれませんが、より人生を効率的に生きるには、何より先に

「調べて!考える!」

ことが重要になってきます!

例えば、コンビニを開業して儲けたいと思った時に、1からマーケティングを学んで、商品の選択、建てる立地、人の動線、雇う従業員の数と質まで色々リサーチする必要があります!

ただ、時間が無限にあれば良いですが、そういう訳にもいけません!

その学ぶ時間を短縮させるためにも、先に行動するのではなく、先人達から学べば、1から調べずとも、今ある最新の情報を先んじて手に入れることができ、最短で知識を蓄えることができます!

昔の言葉で

「まずは模倣から!」

というものがある通り、今すでに行動をしている人から直接学び、真似をすることで、本来莫大な時間を要する事でも短縮することが出来るのです!

いきなり動き始める行動力も大事ですが、動く前に少し考えて、

「今やろうとしていることをしている人はいるか?」

「その人はどのように行動しているか?」

と思考してみましょう!

『一点集中する!』

時間を有効に使うことは勿論ですが、その時間の使い方も重要で、何か行う時には

「一点集中!」

して行った方が良いと言われます!

何かしなければならないと慌てて、あれもこれもと同時に手を出しても、結果的にそれ程身につけることができずに非効率な時間を過ごしてしまいます!

この分野は最近ではすごく研究も進んできて、「マインドフルネス」や「マルチタスクをやめよう!」ということが定番になってきています!

人は一度に多くの事を処理するよりも、一つの事柄を集中して処理する方が得意です!

もしかしたら聖徳太子のように同時に処理できる方もいるかもしれませんが、基本的には一つずつ処理する時に最大限の脳力を発揮します!

また、この分野で面白いのは、勉強やスキルアップだけだなく、遊びや休養や食事といった部分においても人は一つずつ処理した方が最大限にその恩恵を得られるというところです!

例えば、食事で言うと、ケータイで小説を読みながら食べる!とか、テレビを見ながら食べる!という風に、食事と同時に何かしようとすると、食事で得られる幸福度は半分以下に下がると言われています!

これは、遊びでも休養でも同じことが言えます!

時間を有効に使うとは決められた時間内により多くのことをこなす!ということだけではなく、行った事を最大限に活かすことこそが、正しく時間を使うということに繋がり、そこから人の幸せは生まれてきます!

皆さんは、何か行う時「一点集中」できていますか?

もし、同時に何かしてるな!と思ったら一度落ち着いて、一つずつ物事を処理していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました