【照蔵読書】評価経済経済社会

照蔵読書
スポンサーリンク

今回紹介するのはコレ!

岡田斗司夫さんの『評価経済社会』です!

早速ざっくり見ていきます!

世界の価値観は変わりつつある!

これは貨幣経済社会から評価経済社会に変わってきているという話です!

難しく書いちゃいましたが、資産の量によって人の価値を判断するのが貨幣経済社会で、価値観によって人を判断するのが評価経済社会ということです!

昔は戦争をしていたり、経済がまだ発展していませんでした、だから資産を多く持っている人程価値のある人だと判断されていた訳です!

しかし、時代が変わり現代においては既に社会は整備され、物が溢れています!確かに資産を多く持っていれば凄いと言って貰えますが、物自体に昔程の価値は無く、現代ではインスタグラムやツイッターのフォロー数やボランティアや特技など、その人が持っている能力や魅力こそが価値があるものだと判断されているのです!

これからの生き方!

価値観が変わりつつあることがわかった上で、価値観が変わったからこそ、人の生き方も変わっていきます!

今までは近代的自我と言われ、一つの価値観を大事にしましょう!と言われてきましたが、これからはそうではありません!

価値観が重要になり多様性を含んだ現代では、複数の価値観を持ち、それぞれの価値観を持つグループに同時に所属する形になっていくとここでは書かれています!

例えば、学校ではバスケット部に所属し、家に帰ったら趣味のプラモ好きが集まる集会所へ行き、家では大好きな読書好きが集まるオンラインサロンで話し合う!みたいな感じで、それぞれのグループに同時に所属し、それぞれの価値観の中を生活していくことになるのです!

絆は浅く広く!

同時に多くのグループに所属すると、どうしてもそれぞれの関係性の深さは浅くなります!その価値観の持ち方は家族だって同じで、家族の在り方も変わってくるというのです!

一生を自分が決めたパートナーと一緒に過ごす!という考え方は変わり、家にいる時は◯◯さん!一緒に趣味の釣りをするのはまる◯◯さん!ご飯を一緒に食べに行くのは◯◯さん!と言ったように家族の中でもそれぞれの価値観が浅く広く交わる時代に変わっていくと書かれています!

少し寂しい感じもしますが!(笑)

最後に

いかがだったでしょうか?

これからの時代を生き抜くには資産価値だけを追い求めるのではなく、自分の中の好きを発信し、同じ価値観を持つグループに所属することが鍵になりそうです!

この本には他にもお金で買えない価値あるものの話や今後どのように生きていくべきなのかをもっと詳しく書かれています!

もし興味がある方は是非読んでみて下さい!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】評価経済社会 ぼくらは世界の変わり目に立ち会っている /ダイヤモンド社/岡田斗司夫 (単行本(ソフトカバー))
価格:1803円(税込、送料無料) (2020/10/27時点)

楽天で購入

コメント

タイトルとURLをコピーしました