【照蔵読書】自分のアタマで考えよう

スキルアップ
スポンサーリンク

今回紹介するのはコレ!

社会派ブロガーのちきりんさんが書く『自分のあたまで考えよう』です!

早速サラッと見ていきます!

なぜ自分で考えることが重要なのか?

現代の情報社会において自分自身で考える時間は減ってきていると著者のちきりんさんはおっしゃっています!まぁ確かに分からない事があればすぐにテレビやインターネットで調べてられますしね!しかし、自分自身で考えるということは自分がその知識に対しての考え方を知り、理解していく事で人生の中で発生する選択をより優位なものにしたり、迷いをなくし信念を持つ為に必要なのです!

そもそも人が持っている知識とはその大半がTVや本やSNSなどのメディアによる洗脳であると書かれています!

確かにメディアの情報が全て間違っているとはいいませんが、メディアはあくまで商品をアピールし、購買意欲を高めたり、購入意識を高める為に使われているものです!

だから、安易にそこで得た知識を噛み砕かず使用するとただ購買戦略の中で発信された知識を鵜呑みにしてしまう状態になってしまい余計に自分自身で考えられなくなってしまうのです!

なぜ?だからなんなの?の思考!

自分自身で考える上でのメリットや注意点は分かった!

ではどうやったらその能力を手に入れられるか?

それは

「なぜ?」「だから何なの?」です!

これは日頃あらゆることに対して自分自身の考え方を深掘りする方法です!

例えば、レストランでご飯を注文したりするときでも、「何となくこれが食べたかったから」で終わらせるのではなく、「何でこれが食べたかった?」「今日は朝から忙しくてガッツリ食べたかった!だからこれにした!」

「ということは午前中に業務が多い場合は油物を食べる機会が多い」みたいな考え方です!

普段何気なく人はあらゆる選択をし生活をしています!その莫大な選択を一つずつ紐解いていくことで、自分自身の考えを理解し、またその考えを新たな知識として成長できるのです!

思考のアンテナ!

自分自身で考える方法は分かりましたが勿論すぐに答えが出ないこともあります!

でもそれがまた大事なんです!

人は考える時に分からなかったり、思考の隙間があると自然とその隙間を埋めるように情報を得ようとする本能があるのです!

だから考えがまとまらなかったとしても思考していれば、日常生活の中でその足りない部分に対しての情報へのアンテナの感度が上がり普段では気付けないことに気付けたり、新しい思考を生み出すことができるのです!

最後に

いかがだったでしょうか?

こな本を読んでいて思ったのは、確かに普段の生活の中でそんなに物事を考えていないということです!

何となく仕事に行き!何となくご飯を食べ、何となく家族と過ごす!その中に人生を幸せに過ごすヒントがあったなんて思っていなかったが為に無駄に過ごしてた!とかなりショッキングでした!

もし、最近「何となく」で生活をされている方がおられましたら最高におすすめの本です!よければ読んでみて下さい!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

自分のアタマで考えよう「知識」にだまされない「思考」の技術【電子書籍】[ ちきりん ]
価格:1232円 (2020/10/26時点)

楽天で購入

コメント

タイトルとURLをコピーしました