
今回紹介するのはコレ!
『プリンセスマーケティング 女性の購買意欲をかき立てる7つの原則』
です!
この本はいかに女性に物を売るにはどうすればいいかが書かれていて、その根本は男性と女性とでは考え方が違い、その考え方に基けば気持ちよく物を売る事が出来る!といった物販や、また女性を相手にする美容院や飲食店などでも使える技術が書かれています!
ここでは特に大事だと思った部分を要約しました!
早速入っていきましょう!
そもそも女性には物が売りやすい!
これは心理的な部分もあるのですが、衣食住に係る部分以外で男性と大きく違う所があって、身だしなみやお化粧などの日用的に消耗する物が多いので、必然的に女性の方が物が売りやすいのです!
あの金融について莫大な力を持っているユダヤの方の商法の一つにも『商売を始めるならターゲットを女性に絞れ』とある位です!
商売を新しく始めようとされている方は、女性に対してのアプローチすることをおすすめします!
買い物に対しての考え方が違う!
男性と女性は物を買う時の考え方も全然違います!
それは男性は客観的価値で!女性は自己満足で買い物をする!
わかりにくいので簡単に言うと、
男性は良く見られる為に買い物をして、女性はときめきの為に買い物をする!です!
そもそも男性は買い物をする際に事前に買う物を決め、それを売っている店へ行きます!
更に、何を買うか決める時には比較を行い購入します!それは心の中に「より良い物を買い、良く見られたい」という欲求が少なからずあるからです!
しかし、女性は違います!女性は物を買う為に買い物に行く訳ですが、その根本な心理的要因があるのはズバリ「出会い」です!
具体的に言うと、例えば服を買いに出掛ける場合でも、どんな服を買うか決めてから行くのではなく、とりあえず買い物へ行き、色々見て回って良い服とのときめく「出会い」を求めて出かけて、そして、ときめく出会いがあった場合、多少高くても、他に機能的に良い物があっても女性は自分が良いと思ったものを購入するのです!
なので、男性に商品を紹介をする場合、より良い機能、性能、価格を掲示する必要があり!女性にはあなたの為にこの商品があると掲示することが出来れば商品を売れる確率が向上するのです!
最後に
いかがだったでしょうか?
今回は物を売るという部分にフォーカスされている内容についてご紹介致しましたが、この内容は購買だけでなく、あらゆるサービス、もしくは日常会話においても使用できる技術が書かれています!
是非興味がある人は読んでみて下さい!
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1cb09ef2.ce51ae61.1cb09ef3.e0735b7c/?me_id=1213310&item_id=19562256&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F8366%2F9784844368366.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
プリンセス・マーケティング 「女性」の購買意欲をかき立てる7つの大原則 [ 谷本理恵子 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2020/11/10時点)
コメント