【照蔵読書】スマホ人生戦略 〜その端末は資産〜

その他
スポンサーリンク

今回紹介するのはコレ!

ホリエモンさん著書の

『スマホ人生戦略』

です!

この本はインターネットによりあらゆる情報が手元の端末から手に入れられることにより、昔には生まれることが無かった仕事やお金の稼ぎ方が出来る時代になった今だからこそ、その流れを理解し、新しい視点で利益を得る為の35個のスキルが書かれている本で、新しく利益を産むためのマインドが身につく構成になっています!

沢山ある考え方やスキルの中から、特に大事だと思った部分を要約していきます!

早速入っていきましょう!

儲けはスマホ1つで可能!

いつも持っている手元の端末でお金が稼げればどんなに嬉しいことかと妄想に耽ったりしていましたが、ホリエモンさんは今のシステムであればそれも十分可能だと断言しています!

何故かと言うと、色んな情報が溢れるインターネットの時代で、人が本当に求めている物が変化してきたからです!

昔の物流や物資が不足していた時代では、本当に必要なものや、性能や質が良いものが価値となっていましたが、現代のインフラが整い、飢えもない今の時代では、本当に必要な物ではなく、○○さんが使っているから、皆んながよく口にしているから、また、この人の考え方が好きだからといった、抽象的なものが価値を生む時代になっているからです!

例えば、YouTuberやインフルエンサーで利益を出している方などがその典型で、考え方が面白いから、かっこいいから、元気を貰えるからなどその人の魅力そのものが商品価値になっているのです!

だから、スマホ1つだけであっても利益を出すことは不可能では無いのです!

スマホは外で使う!

スマホで利益を出せることは分かりましたが、ただぽちぽちとスマホを触るだけでは何の利益も得られません!

スマホで利益を出すことで大事なことの1つに

『スマホは外で使う』

というものがあります!

これは、人が求める楽しさ、面白さとは閉鎖された家の中に落ちている物ではなく、綺麗な場所、知らない場所、人との出会いや新しい体験の中にあるからです!

その経験をストックし、自分の思いや考えを盛り込み発信することで初めて魅力ある商品となるのです!

なので積極的に外に繰り出し、新しい体験、経験、出会いを繰り返し、そのステータスをストックし発信しましょう!

スマホの罠に御用心!

スマホの中の世界というのは沢山のお店があるバザール空間のようなもので、誰でも参入できるインターネットの中のため、確かにいい商品もありますが、詐欺まがいの粗悪な物も多いのが現実です!

スマホの中の空間では直接会って確かめるような物でなく、レビューやフォローやいいね!の数など抽象的な物でしか価値を判断しがちです、またこの抽象的なものが価値になり得るため、本当に良いか悪いかの判断つきにくく、インターネットが普及してから詐欺に騙される方が急増したものこの為です!

これは、情報を受け取る方だけではなく、情報を発信する方にも時に悪い影響を与えてしますのです!

だから、情報を受け取る側でも発信する側でも、そのことを理解し、利用しなければ結果的に痛い目を見ることになってしまうのです!

最後に!

いかがだったでしょうか?

この本ではこれらの他にも具体的な利益の出し方や、考え方が書かれており、スマホだけでなく、普段の仕事においても使えるものも多かったので、新しい視点で仕事について考えられるようになりたい人にもオススメの本だと感じました!

また良ければ読んでみてください!

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました